Quantcast
Channel: ホビタン ~趣味の探訪~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 64

ドラクエ11 ダメ王子登場記念にてドラクエ王子様特集です。

$
0
0

夏休みですがまあドラクエ11が少しだけ進みました。でもまだ10時間程度でして全然できてないのが現状です。まあタイムレンジャーとか見てたのが原因ですが他にもありまして他の原因というのがこの暑さです。暑いのに加えて冷房に入っても冷房自体が疲れてしまいもう疲労がたまりましてゲームどころではなくなったということもあります。

 

そんなことでドラクエ11ですが何かドラクエにはダメ王子がよく登場しますがこのドラクエ11にもダメ王子がしっかり登場、堀井さんはなんかダメ王子好きですね。このダメ王子ネタですが一体どのドラクエから始まったのか、まあそれにとどまらずドラクエの王子様についてちょっと掘り下げてみます。まあ現代社会でも二世議員とか二世なんとかはたくさんいまして王子様は王様の二世、子供のころから苦労知らずゆえダメで当然ですね。ということでドラクエ王子様列伝です。

 

ドラクエ1 なし

ラルス16世という王様とローラ姫が王族でして王子の誕生待ちなのですが…ローラ姫は勇者と新天地に旅立ってしまいます。ああっ、可哀そうなラルス16世、孫の顔を見れず…

 

 

旅におともするローラ…ラルス16世とローラの別れです。

 

 

ドラクエ2 ロレーシア 主人公 サマルトリア 準主人公

ロレーシアの王子はドラクエ2の主人公です。サマルトリアの王子も同じく主人公に付き従う仲間です。ロレーシアの王子はいいとして困り者のサマルトリアの王子様、このお方はロレーシアの王子に居場所を探させてんてこ舞いさせる方で有名です。後にハーゴンやシドーを倒しますが旅の途中にハーゴンの呪いにかかるなどかなりドラクエ2ではトラブルメーカーなお方です。このドラクエ2より困りものの王子様の伝説は始まったのかもしれませんね。

 

 

「いやー 探しましたよ。」ってこっちが探したんだよと言いたくなりますね。

 

ドラクエ3 なし

アリアハンやロマリアに王様がいてもしかしたら王子様がいたかも、ちょっと正確ではないけど物語に絡んでくる王子様は登場しません。転職やらでちょっとシステマチックなので物語が少しおいてけぼりなので王子様が登場する余裕はなかったのかな?

 

ドラクエ4 ボンモール リック王子

この王子様は気の弱い感じでも良識のあるお方です。戦争状態の危機にあったボンモールとエンドールにおいてエンドールのお姫様と密かに恋仲であったなどなかなか抜け目ない人物みたいですね。スマホ版のドラクエ4をやりましたがスマホ版ドラクエ4はかなり短縮更新したので画像が確認できませんでした。

 

 

この吟遊詩人のような感じのお方がリック王子です。なかなか抜け目ないですね~

 

ドラクエ5 ラインハット ヘンリー王子

このヘンリーですが主人公の父パパスが死んでしまう原因になった人物です。まあ彼のせいではありませんが彼が誘拐されてゲマの配下の者にパパスは殺害されるのです。ヘンリーは主人公と奴隷生活を10年経験して奴隷生活にて知り合ったマリアという女性と結婚します。まあ彼自身、偽の皇后の謀略により悲惨な人生を歩みましたが奴隷以前の彼の人物はもうひどいなんてもんじゃない…サマルトリアの王子なんて問題にならないでしょうね。

 

 

ホビタンでも「ドラクエ5 フィフス、不運を呼ぶ王子と会う。」にて初めて主人公はヘンリーに会ってしまいます。ヘンリーがさらわれて主人公は幼少ながら大変な目にあうのでした…

 

ドラクエ6 レイドック 主人公  ホルストック ホルス王子

ドラクエ6の主人公自体がレイドックの王子様ですが出生の秘密を知りません。まあよくある話ですがホルストックのホルス王子、このお方こそ王家の試練があるのに乗り越えられないという典型的なダメ王子です。ホルストックでは王家の者は慣わしとして洗礼の儀式を受けることになってますがホルスは臆病者で城の評判も悪いです。まあ後々よくなりますがシリーズ八作目にチャゴス王子という人物が登場します。こちらも似たような人物ですがチャゴスは褒めようのない人物でしょうもない感じが協調されてます。



ホビタンにて「ドラクエ6 王家の試練、難癖王子にて災難な試練に。」にてホルス王子が登場します。もうしょうもない感じがすごいですがこの時点で立派な王様になれるなんて思えないですね。完全にヘタレです。

 

ドラクエ7 グランエスタード キーファ王子

まあドラクエも多数のタイトルが出てますがこれほど「なんでだよ…」と思った人物はこの人をおいて他にいないかもしれない…このキーファ王子ですがドラクエ7にてメインキャラだと思って誰もがプレイするはずです。ところが…そう…キーファ王子ですがなんと途中でパーティーを抜けるのです。なぜ抜けるの???なんで???と目を疑いますがもう仕方がない、結局キーファ王子は実の父であるグランエスタード王を困らせ主人公パーティーを困らせプレイヤーはひきまくる…でまあ気長にやってればパーティーにいつか帰ってくるとか思ってえんやこらと長いゲームを進めて…エンディングになりなんか石板を主人公が海から拾うとそこにはパーティーを抜けたキーファからのメッセージ、ふ、〇、け、〇、な!!と誰もが言ったでしょうね…

 

 

ああっ…なんであなたはそんな自分勝手な選択をするのよ…もう人間不信になりそうになるドラクエ7、ただでさえ鬱なのに…キーファのバカ!!!

 

 

感動的なようで感動的ではない…喪失感とかもう何とも言い表しようがないエンディングの余計かもしれない付け足し…これはいらないよ…「どんなに離れていても俺達は友達だよな!」ってこんな無責任な人を友達とか思いたくないね。

 

ドラクエ8 サザンビーク チャゴス王子

まあシリーズにおいてしょうもないかもしれない王子、それがチャゴス王子です。王妃を早くに亡くしたこともありかなりの甘やかしぶりでもう取返しがつかない状態になりました。トロデーン王国のミーティア姫は彼の許嫁…なんかミーティアがとてもというかかなり可哀そうですね。チャゴスもホルス王子同様王家の試練を乗り越えられないから主人公たちに試練の同行をお願いします。まあわがままのうえスケベでゼシカの胸とか興味深げに見たりまあもうこんな奴にミーティアは任せられません。

 

 

 

もうこれだけじゃないけど本当にしょうもないです。こんなんだから…

 

 

ミーティア姫を主人公に奪われることになるんです。ちなみにドラクエ8の主人公も王子様、まあ当然の結果ですね。

 

ドラクエ9 なし

まあドラクエ9ですがただの一度きりプレイしてそれ以来なので何かもう忘れてしまいました。ドラクエ9自体にあまりいいイメージがない、特にあのガングロ天使は正直な話好きになれませんね…

 

 

あまり記憶にないドラクエ9でして完全に黒歴史かも、まあドラクエなので近々やってみようかとか言ってやらないですね。リメイクされる気配もない…今のところハードはDSだけ、レベル5さんってあまり好きになれませんね…

 

ドラクエ10 メギストリス ラグアス王子 ヴェリナード オーディス王子 ドルワーム ラミザ王子 グランゼドーラ トーマ王子

未プレイなのでよくわかりません。でもドラクエ10にはたくさんの王子様が登場するみたいですね。任天堂switchでドラクエ10がリリースされるのでこれを機にプレイしてもいいですね。

 

という感じでしてまあドラクエ11にダメ王子が登場したのでドラクエ王子様特集でした。よく白馬に乗った王子様が迎えに来るとかいう幻想めいた話がありますがどうやらドラクエの世界の王子様で白馬に乗ってくる方はいないようですね。多分ドラクエにて一番りりしい王子様はロレーシアの王子様でしょうね。ドラクエ2の主人公でして彼が一番すごいです。一番酷いのはチャゴス?いやいややっぱりキーファですか?

 

 

ボンボンなのに恐ろしいほどの強さ…後に破壊神を破壊するという偉業を達成するのですがなぜか迫害されて行方知れずになるみたいですね。

 

 

後々いなくなるのに仲間とか協調される…キーファ王子っていったい…

 

 

でもやっぱりこの人かな?チャゴスはもうドイヒーですね。

 

まあドラクエ11に登場するダメ王子はまたいずれ紹介します。本当に堀井さんは王子が好きですね。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 64

Trending Articles